待てない子

次期愛車は決定したのですが、コロナ禍&半導体不足のコンボを食らい、納車時期は3ヶ月以上は確定で実質ほぼ未定という案内。

そんな状態でしたので、86をすぐに売るわけにもいかず、新車のパーツを揃えるわけにもいかず(初期不良の確認が取れないので)、ただただ通販サイトで品探しと動画を観てイメージを膨らませる日々でした。

それも2ヶ月を過ぎてくると最早買ったことを忘れかけてくる始末。昔に比べればすぐ欲しい!ってのはなくなりましたね。

 

長納期で良かったことといえば、86が想定以上に高値で売れたこと。

ディーラーでは半年前位に170万、契約時には150万位のざっくり提示を受けていて(車両保険の価格からすると、償却的にはそのくらいでしょうが)、個人的には次の資金に200万は…と思っていたので保留。そうこうしているうちに年明けし、中古車不足やら何やらタイミングが良く、買取店でディーラーの倍とまではいかずも想定以上の額の提示をいただき売却となりました。

一応凄く大事に乗っていたし、気に入ってもいるので余裕さえあれば維持したかったんですけどね…次の人に大事に乗ってもらえるといいな。

 

もう一つ、そんなこんなで車を引き渡してしまったので、しばらくEV(旧リーフ)を体験できたこと。

しかし…EVはまだ乗れないなぁというのが正直な感想。自宅で毎日充電して通勤等に往復2〜30km以内、という使い方ならいいのかもしれませんが、とにかく航続可能距離の表示が読めなさ過ぎます。

スキー場に行った際は、登り口で残り100kmあったのが10km弱登りきった時点で残り40kmに…下りで回復して帰れましたが、とにかく精神衛生上よろしくないです。

この時期は寒いのでエアコンをつけるわけですが、途端に10〜20kmは予想距離が減ります。消すと寒いです。

ガソリン車であれば、余程のことがなければガソリンスタンドに出会えますし、5分も給油すれば300kmくらいは走れます。最悪携行缶で持ってきて貰えればOK。

EVの場合、同じように走るためには最低でも30分の充電が何回か必要そうです。きちんと調べないと、どこで充電できるかもよくわかりません。

よって、遠出をしようとは全く思えませんでした。高速なんて乗ったらどんな減り方をするか…(貸主に聞いてもやはり高速はガンガン減るから乗りたくないとのこと。そもそも私、買う前にこれでもかとネガ情報出して反対したんですけどね…)。

 

EVのいい点として、静か、モーターのトルク、給油の手間と時間不要(近場移動&自宅充電なら)は実感できました。あと最近のEVは流石にもう少し走るでしょうし色々変わってはいると思うので、機会があれば最近のにも乗ってみたいとは思います。

 

それも踏まえると、現状は1台でこなすならPHEVが最適な気がします。

残念ながら?我が家には充電環境が無いので、次の愛車はHEVになりました!