2020-01-01から1年間の記事一覧

テールライトの設置方法を考える(RTL510を移設)

以前購入したRTL510、大活躍しています。 luvit.hatenablog.jp Varia RTL515 リアビューレーダー バリア サイクリング テールライト 輝度調整 可視性能 ハンドル ライト セーフティライド 送料無料 Garmin ガーミン 【あす楽】 posted with カエレバ 楽天市…

ディスクブレーキのホイール選び

初のディスクブレーキ、当然ホイール持っていないのでホイールを選びます。 今回はHuntともめPayPalともめた結果、違うホイールを買ったというお話です。ほぼ文章です、何を買ったかだけ知りたい人はこちら 結局… 完成車の場合、ホイールは付属するのですが…

PF30に挑む

初物尽くしの油圧ディスクロードバラ完。 次はBBです。 ここまで色々と初心者には(特に心理的)ハードルが高い作業に挑戦してきました。 パーツ揃え←何をそろえればいいかイマイチわからない カーボンコラムカット←失敗したら後戻りできない Di2ケーブル選…

油圧ディスクブレーキに挑む

ここまでの流れ…は長くなってきたので省略。 Di2の組付けはほぼ終了したので次はいよいよ油圧ブレーキ周りの組付けへ。 しかしディスクブレーキも油圧も初めて(厳密にはcujo3は油圧ディスクなので初ではないが、完成車購入なので組み方も整備方法もよく知ら…

エレクトリックワイヤー調達

ここまでの流れはこちら フレームを手に入れたのでいよいよ組み始めます。 今回は電動コンポ&油圧ブレーキということでR8070で組むことにしました。 しかし、こちらのセットには各パーツ間を接続するケーブル=エレクトリックワイヤーが付属しません。 そこ…

新車、そしてカーボンコラムを斬る!

ここまでの流れはこちら 別に引っ張ってもそんなに楽しみにしている人もいないと思いますし、この記事を書く前に無事完成したので、手順を整理しながら書いていきたいと思います。 (バラ完は初なうえにディスクロードも初ということで部品やら工具の下調べ…

油圧ディスクロードを組むのに必要な工具たち

今の手持ちの工具は機械式リムのロードを整備するのに用意したものです。 これが電動かつ油圧ディスクとなると色々揃えないとダメかな…?と若干ハードルが上がります。 更に、BB周りなど触ったことがない部分の工具も手持ちにはありません。 ここまでの流れ…

まずはコンポ選び

経緯はこちら 少し進んで、今回は完成車ではなくフレームから組み立てていこうと思います。 完成車についている多くのホイールはおそらくそのうち交換したくなるスペックだろう…そうなると出費が増えそうですし、一度自分で組んでみればメンテで困ることもな…

そろそろ新車に…

各社から続々と21モデルが発表されています。 最初のロードバイクを買った当時、ロードバイク?あの羊の角みたいなハンドルのやつでしょ?程度の知識しかなかった私は在庫車に一目惚れし勢いで購入し乗り続けて来ました。 詳しくはこちら - まさに衝動買い -…

またお前か。

Vector3... 一応経過を貼りましたが、振り返って読んでいただくほどでもないので、簡単に言うと頻度は高くないものの、不調が再出現しだしました。 具体的にはパワー・ケイデンスの信号をロストする、たまに瞬間1,000wくらいを記録しスプリンター気分を味わ…

工場扇導入

大量の熱源 我が家のローラー部屋にはエアコンがありません。 そしてローラー中は旧世代のPCフル稼働、Tacx Neo、プロジェクター、回す人と熱源だらけです…。 一応扇風機は回していますが、まさに焼け石に水。 工場扇導入 理想はこいつですが…流石に予算オー…

セミファットバイクのための泥除け選び

MTB

我が家の場合、子供の通園が最優先なので雨の日は基本乗らない(色々と危なそうなので)のですが、雨上がりや通り雨のウェット路面は避けようがありません。 クロスバイク通勤時は泥除けなしだった為、背中に一本線が入ってしまい落すのに苦労したので今回は…

プロジェクターのある生活 for ZWIFTER

プロジェクターの購入を決意 Stay Home状態になる前からTACX Neo&ZWIFTでローラー生活を送っていたので、外を走れないストレスは何とかなってはいたものの、乗る時間が増えれば増えるほど環境に不満が出てくるというもの。 部屋は替えましたが、我が家のロ…

スタンド沼にはまる

MTB

色考えて購入したMTB(27.5+ セミファットバイク)。 luvit.hatenablog.jp 邪道かもしれませんが、おそらく9割が街乗りなのでスタンドは必須です。 最初に購入したのがこちら GIZA ギザ アジャスタブル ダブル レッグ センター スタンド ブラック CL-KA56 po…

新車購入!

MTB

軽量クライミングバイクが欲しいと思い、第一候補としてリム版Helium SLXのTeamカラーを考えていたのですが、フル内装のディスク版が19モデルで追加されてしまいました。 選択肢が出るまでは地元に残っていたリム版を購入する方向に向かっていたのですが、…

コンセントを増設したい その3

前回までのお話 増設方法を紹介しているサイトには「電気工事を行うには電気工事士の資格が必要です」とよく記載されています。 詳細なやり方が載っていたりするので、これならできるかも!と思いやってしまう人も多いのでしょうが、それで家が燃えたらシャ…

コンセントを増設したい その2

前回までのお話 luvit.hatenablog.jpコンセントを増設したいが為に、第2種電気工事士の試験を受けることとなり、無事学科をパスしました。 次は技能試験が待っています。 準備 学科試験の合格発表は試験からおよそ1か月後です。 そして合格発表から技能試験…

コンセントを増設したい!

きっかけ 我が家のコンセント、絶妙に使いづらい場所についています。特に洗面所は棚でふさがれていてまったく使えませんし、ルーターボックス付近は位置が悪くルーターボックスを壁に隙間なく設置できません。 こいつを何とか増設or移設したいと思い調べた…